笑える【聞き間違い】と笑えない【聞き間違い】
私はよく聞き間違いをします。いわゆる【空耳】が酷いのです…。日常生活においても結構大変だったりします。なので特に仕事中の聞き間違いは気を付けています。大切な伝達事項を聞き間違えて失敗したら大変ですものね。…でも失敗しちゃうんです…。これは笑えませんね…。【笑える聞き間違い】と【笑えない聞き間違い】…があると思いますが、今回は最近家で起こった【笑える聞き間違いと言い間違い】を漫画にしましたので、お読みいただけたら嬉しいです!
エッセイ漫画【みなさんも言ってみて下さい】。なんて聞こえますか?




お読みいただきありがとうございました!
本当に母の発音は「イモアライ」…。そう聞こえます。私も「ジュース返せ」と「全日空」は自信をもってそう聞こえました!
なぜ【聞き間違い】をするのか…。実は結構な悩みの種。
『言おうとした言葉と似た言葉が存在するため』?でしょうか。イントネーション、アクセントが似てるから…。滑舌の問題もあるかとは思いますが。
今回は2つの【聞き間違い】を紹介しました。お分かりいただけたでしょうか…。(ゲームと漫画の聞き間違いだったので…。)
家で私は『空耳かっぱ』と呼ばれていますが、決してふざけてる訳でもなくて本当にそう聞こえちゃうのです…。これって実は結構悩みでして。もしかしたらこういう悩みを抱えてる方もいらっしゃるのでしょうか…。
これも原因?子供の頃から耳鼻科通い
私は子供の頃からよく耳鼻科に通っていました。しょっちゅう風邪を引いて高熱を出し、中耳炎など耳の病気をよく起こした為でした。耳の中に水が溜まってしまって何度も注射器で水を抜かれました。滲出性中耳炎という病気のようです。とても痛かったのを覚えています。
そのせいか、特に片方の耳だけが今ではほとんど機能していないと医師に言われてしまいました…。全く聞こえないわけではないので大丈夫なのですが、私の【空耳】はこの難聴も原因じゃない!?と思ったのですが…。
…多分ぼーっと生きてるから…でしょうね。
~結論!~
似た者同士とはよく言いますが、結局私は母にそっくりなのです。のほほんと生きてる母の血をしっかりと受け継いでいる私です。聞き間違いや言い間違いって遺伝するのかも知れませんね。

でも私とママは正反対だから遺伝とは限らないかもよ

ッ!!!…やっぱり私がぼーっと生きてるからか…
参加しました!宜しくお願いします<(_ _)>