え?なぜアレがない!?迷子確定!!
こんにちは!アナログかっぱのチトセです(#^^#)
改めて『隻狼日記』を見返すと(pixivに投稿)なぜこんなところで!?という所でつまずいています…。
…その前に
操作が慣れない!!バイ〇ハザードの操作に慣れてしまったせいかどうにも思うように行動できなくてすごく苦労しました…。
あと歳のせい…?どのボタンが攻撃とかジャンプとか覚えられない…(T_T)もう~パニックです。…若い頃はこんな事思わなかったよなぁ…と歳を実感してしまいました。
『忍び』というのも初めての体験で、よく娘ちゃんに「全然忍べてないから!!狼さん忍びだよ!?なんで突進するの!?」とよく怒られていました。

隻狼をプレイして初めに驚いた事。
あれ!?地図は?ねえ娘ちゃんマップがないよ!

バイ〇ハザードシリーズばかりやっていたのでマップがあるのが当然と思っていました。バイ〇はマップがありますので…。
マップがないのが当たり前?
フ〇ムってマップなしが多いのですか?
ショッピングモールから出られない程の方向音痴なんです。
そんな私がマップなしで!?
…右も左も同じ風景に見える…。
無理だ…。
…娘ちゃんにナビしてもらいながら進むのでした…(T_T)
こんな感じで始まった

半兵衛~!
半兵衛の元に辿り着いた時はもう感動でめちゃくちゃ嬉しかったです。
…葦名の鶏に突進するし…
こんなデッカイ鳥、なぜ危害を加えないと思ったんだろう。自分がわからない…。
ずん!ずん!!とつつかれました。
苦労したなぁ…。もう挫折寸前でした。
こんなに難しいゲームは初めて!
でも、おばさんだってクリアできた!!
この事が一番嬉しかった!
諦めないでよかったと本当に思いました。やれば出来るんだ!って。
死んでも「クリアできるかも!?」
「いや!クリアしたい!」「エンディングが見たい!」
と思わせてくれたんですよね隻狼。そこが魅力の一つなのだと思いました。
そしてまた地獄が始まっています。
現在2周目。またここで足止めくらっています。
また耳に残るあの言葉…。子犬のままです。
(2020年5月。義父戦苦戦中)
(2020年6月。ようやく3周目!)
ゲーム好きなのに下手くそすぎます。辛いです…。
でも諦めません!すべてのエンディング目指します!
楽しいです!隻狼!最高です!
よろしくお願いします!
にほんブログ村
ポチっとしてください<(_ _)>

にほんブログ村
~最高におすすめ~
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』SEKIROサウンドトラック!!イラストを描く時に聴いております。
~最高におすすめ②~
SEKIROキャラクターデザイン、設定資料などの画稿です。とても美しい世界観…。モニターで見るのと本で見るのとはまた違ってじっくりと楽しめます!

